-
第129回 金川金庫店の話(Ver.2.0)
◆はじめに
金川金庫店は、金庫の販売店のようです。
今回は、金川金庫店の話です。
◆金川金庫店のカタログ
昔の金庫は、大きさによって【… -
第128回 東京クマヒラNE100型書庫室扉
◆はじめに
今回は、東京クマヒラのNE100型書庫室扉の紹介です。
NE100型書庫室扉は、東京クマヒラで販売していた量産型の書庫室扉です。
東京クマヒラが当社のような会社数… -
第127回 修理の際の応急措置の扱いについて
◆はじめに
修理依頼の際、その日の内に金庫が施錠出来る状態にする必要が多い場合が多くあります。
しかし、様々な理由からその日の内に根本的な修理が出来ない場合があります… -
第126回 内扉格子戸へ防虫網を装備する場合
今回は、内扉格子戸に防虫網を装備する場合についてのお話です。
◆防虫網とは?
防虫網は、簡単に言えば網戸の網です。
害虫が侵入しない為に設ける網です。
… -
第125回 引き内扉格子戸を半自動化する場合
今回は、引き内扉格子戸を半自動化する場合のお話です。
◆半自動化とは、どのような状態?
半自動化された状態は、以下の通りです。
①一定の場所まで格子戸を閉… -
第124回 内扉格子戸へパンチングメタルを装備する場合
今回は、内扉格子戸にパンチングメタルを装備する場合についてのお話です。
◆パンチングメタルとは
パンチングメタルとは、パンチ加工を施した金属板です。
規則… -
第123回 大根おろしの話
◆はじめに
今回は、大根おろしの雑談です。
おろし金で大根をすりおろす際、疲れて手が痛くなった経験はないでしょうか?
おろし金の使い方を工夫する事で、効率的にすりお… -
第122回 両引きの格子戸について
今回は、両引きの格子戸についてのお話です。
◆両引きとは
両引きとは、格子戸が開く方式の事です。
以下の画像が実際の両引きの格子戸です。
両引きとは… -
第121回 内扉格子戸へアクリルを装備
今回は、内扉格子戸にアクリルを装備する場合についてのお話です。
◆アクリルを装備とは、どういう事?
アクリルを装備した状態は、画像のように格子の部分にアクリ… -
第120回 実測と下見について
◆はじめに
今回は、当社の実測と下見についてのご説明です。
実測と下見を実施されるお客様は必ずお読みください。
◆実測と下見は有料
当社では、実測と下見…
金庫屋の知恵袋
金庫屋の知恵袋は、金庫に対する正しい知識を身に着ける為のページです。
不定期に新しい記事をアップいたします。